News

News
Special Discount for Students and Professionals in the Animation Industry!

At our "Himitsukichi Sharehouse," we support everyone thriving in the animation industry! Located in Nakano, a vibrant area known for its many creative residents, we offer a special discount for students and working professionals. With a female manager, it’s a welcoming environment for women. Why not grow in the world of animation with new friends? Please contact us!

Read more
News
ギンレイブランチ 入居者募集スタート!!

中野秘密基地シェアハウス2号店、ギンレイブランチの入居者募集をスタート。 DIYをお手伝いしてみたい!という方も大歓迎です。お気軽にお問い合わせくださいませ。

Read more
DIY
ギンレイブランチ リノベほぼ完了!

中野秘密基地シェアハウス、ギンレイブランチのリノベーションがほぼ完了しました!もう少し手を入れるところがありますが、入居が可能な状態になりました。カーテンやキッチン用品などの備品を設置してまいります。広々としたリビング・キッチンで、ゆったりとした時間を過ごせますよ。

Read more
DIY
ぎんれいブランチリノベ中です

中野秘密基地シェアハウス2号店の銀嶺ブランチ。現在がんばってリノベ中です。地道にコツコツと時間がかかっていますが、あともう少し。がんばります。

Read more
News
すずしろブランチ住人さん募集中です

中野秘密基地シェアハウス1号。 7月からの住人さんを2名募集中です。 なんか、ハードル高そう!とか、 今住んでいる住人さんにも、問合せるのドキドキした!とか 言われたのですが、 ゆるく昭和な雰囲気の場所なので お気軽に連絡ください! info@himitsukichi.life ↓問い合わせフォームやLINEでのお問い合わせはこちらから Contact Us Contact Us via From We offer services in English. Don't hesitate to contact us! * We are currently adjusting the form due to some issues, but if you do not rec… Nakano Himitsukichi Sharehouse

Read more
News
シェアハウスの名前が「中野秘密基地 シェアハウス」に変わりました

このたび「やどやわっか家」の名称が、「中野秘密基地 シェアハウス」に変更となりました。 もともと、シェアハウスの隣の古民家をひみつきちと自分たちで呼んでいたのですが、それをSNSなどでアップしているうちに、お友だちには「秘密基地」が定着。 わっか家も気に入っていたのですが、今回わかりやすいように統一することにしました。 【中野秘密基地 シェアハウス】 1号館はただいま絶賛入居者募集中です! どうぞよろしくお願いします。 中野秘密基地は、今から大規模なDIYでの改装を始めます。 どんな場所になるのか、とっても楽しみ。

Read more
News
中野経済新聞に取り上げていただきました!

*この記事は2023年6月23日に修正しています。 やどや・わっか家(現:中野秘密基地シェアハウス)のオープンにあたり、中野経済新聞に記事を掲載していただきました! *中野経済新聞(2020/12/17) https://nakano.keizai.biz/headline/2044/ (記事から引用) 同施設オーナーの山本真梨子さんは中野駅周辺でいくつかの外国人向けゲストハウスを運営していたが、新型コロナウイルスの影響で宿泊客が皆無となり、ゲストハウス事業を廃業した。山本さんは「ゲストハウス事業の時も自分たちで部屋を作って楽しい外国人たちと過ごしてきた。今回コロナのこともあるので、楽しい住人たちと日本を元気にできるような場所にしたいと考え実行に移した」と話す。 「日本を元気にできるように!」 って私言ったかな?と思いましたがw この記事を読んで、小さなことからでもきっと元気を作っていけるという想いにつながりました。 コロナ禍で、人と人のつながり、特に他人とのつながりが断絶されていく中、私たちにできることはなんだろう? 答えは簡単には見つからないので、やりながら考えるのがいい! みんなが少しずつの思いやりをもって行動すれば、きっと日本だけでえなく世界はもっと元気になると信じています。 記:山本真梨子

Read more